CB750F

発売された年について

ホンダの名車として長年語り継がれているバイクはいくつかありますが、今回は『DREAM CB750FOUR』からスタートし1979年に日本国内向け仕様が発売された『CB750F』について語っていくつもりだ。
1960年代から1980年代までが日本のバイクの歴史における最も勢いがありヒートアップした時代とされているが、その火付け役となったのがホンダのCB750FOURとカワサキのZ1だ。

歴史のスタートや火付け役と呼ばれたCB750FOURから10年後に日本でも売られるようになったCB750Fは第2世代と評される空冷並列4気筒エンジンを搭載し、日本オートバイの歴史を新たなステップに導く名車として語り継がれることになる。

名車と呼ばれる理由

これまでの1960年代より前の時代は基本的に中小排気量のバイクが中心であり、いわゆる大型活高性能なバイクは欧米のバイクメーカーが席巻していた。
この状態をどうにかするために日本のバイクメーカー各社は積極的に動いていたが、先駆けとなったのがホンダとカワサキでありCB750FOURとZ1である。

CB750FOURが誕生してから10年間はカワサキZシリーズに押され気味であったのは事実だが、その勢力図を大きく変える要因となったのがCB750F/900Fなのだ。
時代の先駆けとなるDOHC4バルブを採用しスーパースポーツの象徴となるべく誕生したCB750F/900Fは1979年に行われた鈴鹿8耐で見事1位から5位を独占し世の中の度肝を抜いた。
最高のスタートを切ったCB750F/900Fは多くのバイカーの心に火をつけ、81年には国内1万台を超える販売台数を記録し多くの方に愛されるバイクになることができたのだ。

当時のバイク漫画で主役級の活躍をする

1960年代により日本のバイクが大きく変わっていき、1970年代からは国内メーカーの大型バイクで次々と名車が産まれることになる。
その結果、それらの名車を駆使した漫画も色々と登場するようになり、大型バイクに憧れる子供達が続出することになった。

今回のお話に登場しているCB750FOURは少年チャンピオンで連載されていた『750ライダー』で大きく扱われているバイクとなっており、CB750Fは少年マガジンで連載されていた『バリバリ伝説』の主人公が乗っていたバイクになっているがこれが両者の人気をより高めることになった。
特に、『バリバリ伝説』の影響はとてつもなく大きくこの漫画に登場してかっこよく描かれたバイク達は読者の憧れとなり強烈なインパクトを与えていったのだ。

今でも十分に乗れる仕上がり

CB750Fが今でも名車として語られる理由はいくつかあるが、やはりサスペンションやタイヤなどを最新の物に切り替えるだけでも十分に乗って楽しめるバイクとしての姿を見せてくれるところだろう。
バイクに乗って重要なことはどれだけ楽しいと感じられるかだが、このCB750Fは十分に現代レベルのバイクにおける楽しさを感じさせてくれるのがやはり優れているとか名車であると表現される所以なのだ。